チャレンジを続けることで会社も自分も成長していく

鈴木 翔太Syota Suzuki

エンジニア

何度もチャレンジした過程で
得られた経験や知識を積み重ねて
うまくいったときに
大きなやりがいを感じます!

転職活動中にどのような視点で会社を探していましたか?

私の場合は自分の持っている経験やスキルを発揮できるかっていう視点になります。前職では、アミューズメント業界に10年ほど勤務しておりましたので、その知識を活かせる会社を探しておりました。

ネクストスタンダードはどのような形で知ったのでしょうか?

元々、前職の会社とネクストスタンダードと取引がありまして、そのときから会社自体のことは知っておりました。個人的には広告代理店として、前職の時代ときから関心を寄せていました。その後、転職サイトに登録していたところを大森さんから声をかけていただき、入社を決意するに至りました。

入社してよかったなと感じたポイントはどんなところでしょうか?

はい、目標を自分で計画してその目標を中心に仕事に取り組めることだと感じております。日々の業務の中で成長を感じる場面っていうのが多くてPDCAを自分自身で回しているという実感がある会社はなかなかそう多くないのかなと個人的には考えております。
また、チームとして連携も取れているので、そこもかなり強みになるのではないかなと感じております。

入社後でギャップはありましたか?

そうですね、フルリモートでの勤務というのは初めてでしたので、コミュニケーションの取り方などは結構アップグレードをしないと、なかなかチームとしてうまく潤滑に回すことができないないというところが一番のギャップでしたね。

鈴木様が働いている部署やチームについて教えてください。

一般企業でいうシステム部に所属していると考えていただけたらと思います。現在は社内のシステム化を中心に業務を行っています。また、私のチームの場合は立ち上げてからまだ半年程度ではありますけど、インフラの構築やコーディング等も行っています。また、上流工程やフロントエンドのプロジェクト等も担っていくという業務内容になります。

仕事のやりがいはどういったときに感じられますか?

まず一番はその知らなかったことを知ることができる、成長できるというのが一番のやりがいなのかなと感じております。チャレンジしてうまくいったうまくいかなかったことっていうのも当然あるですが、その過程で得られた経験やそこで得た知識っていうのは自分のものになると思います。それを積み重ねたことで、次のチャレンジがうまくいったときなどは、やってきて良かったと感じます。

今後はどのように成長されていきたいなどはありますか?

はい、何よりもその新しいチャレンジが非常に多いチームであり、できて間もないチームでもあるので、非常に伸びしろの多い良いチームです。チャレンジを続けることが会社の成長にも繋がり、同時に自分自身のスキルアップにも直結していくので、会社とともに自分自身を成長できたらなと思います。

最後にこれから入社を検討されている方々にメッセージをお願いします。

そうですね、もう繰り返しにはなるのですけれど、とにかくそのチャレンジするっていうことをし続けて欲しいかなと感じております。うまくいった、うまくいかなかったといった結果云々というよりも、まずはそのチャレンジしてみて、それのチャレンジの結果かも含めて、自分のものにはなると思いますので、それを諦めずに続けてほしいと感じております。

本日はお時間いただきまして、ありがとうございました。

私たちとともにマーケットを変革し、
マーケットにイノベーションを
起こし続けましょう。

ENTRY

Other Contents

その他のコンテンツ